演奏芸術セラピイ研究会

日本演奏芸術医学研研究会は医師および歯科医師によって結成され、令和4年7月の学術集会は多くの先生方に参加いただきましたが、医療機関における音楽家およびダンサーの診療には理学療法士および作業療法士との協力が欠かせません。

このため医療現場で治療にあたるセラピストの研究会をセラピイ研究会として、設立することになりました。

セラピイ研究会は当面、学術集会の開催のみとし、医学研究会の学術集会翌日に開催して両研究会の参加者は各々どちらの研究会にも参加できるしくみになっています。こうすることで、医師・歯科医師と理学療法士・作業療法士が音楽家とダンサーの医療をめぐって議論し合える場ができることを目ざします。